社長を枚岡合金工具さんにつれていきました。
4月12日に、弊社社長を、THE-3S の枚岡合金工具さんの見学会に連れて行きました。
弊社がどっぷりお世話になりまくっている、会計士さんも無理やり連れて行きました。
弊社社長が、どう感じるのか、戦々恐々でしたが翌日の朝礼で、こんな風に話しをしてくれました。
私の記憶抜粋要約補足有ですので、そこのところご了解を^^;;
確かに、キレイだし素晴らしいところ多々ありました。
ただ、我々の工場では、同じことは難しいと思う。
なぜなら、弊社は物をひっきリなしに、生産しているからだ。
あれは、作るっている物がすくない、金型の工場だからできる事だ。
同じことは、できない。
我々は、ひっきりなしに、たくさんの物を作っている工場だからだ。
普段から言っているが、旋盤の下に物をおくな。
その下を掃除できないだろ。
物を作っているんだから、汚れるのは、当然だ。
だから、掃除できるようにしろ
置くなら、動くようにしておけ。
いっぺんには、できないと思う。
小さなことから、ちょっとづつやっていきましょう。
時間は掛かるかもしれない。
やってみたら、うまくいけないかもしれない
その時は、一度2歩下がってでも、3歩進みなおせばいい。
気がついたら、やろう。
1個ずつ、すこしずつ。
もう一度言うが、あれはたくさんの物を作っていない金型の工場だからできる事だ。
じゃ我々は、ひっきりなしに物を生産している工場で、あれを目指そうじゃないか。
我々の様な、ヒッキリなしに物を生産している工場で、あんなキレイな工場を作ってみよう。
これが、私の感想です。
つれていって良かったです(;_;)
工業用ブラシのワンストップソリューション!
オーダーメイド工業用ブラシを1個から!!!
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
最近のコメント